英語のお勉強

母を外に連れ出すけれど、あまり喜ばない。

母を外に連れ出すけれど、あまり喜ばない。

従姉妹の娘が歌ってくれたヴェートーベンの「喜びの歌」を英訳するとOde to Joy。ode とは特定の人.物に寄せる叙情詩ということだ。劇の大道具はstage sets 小道具はprops. 演技をする人はperformer. 広告はadvertising.  Half of catch page in this magazine is devoted to advertising. (この雑誌の各ページの半分は広告に当てられている。)私の感覚ではdevoteは大げさな気がするのだがこれでいいのだろう。Sky Treeはその地域のa landmark(航海者・旅人の)目標。

歌舞伎座が新しくなったがこれはrefurbishを使う。glasses と複数にする時はメガネだけ。「ある場所の近辺」ということを一語でいうのはprecinctsでこれも複数形で使う。acknowledgeは認める、承認するしか知らなかったが、(表情、身振りで)~に挨拶する、という意味がある。He sat there nodding his head acknowledgingly. (彼はそこに座って首を振って挨拶した。)

今日は英語に興味のない方は全く面白くない内容だけれど、母に又「お母様」と言われ始めて(娘だろう、一番顔出してるでしょう)少しストレスがたまっています。英語でlectureして頂いた内容を整理して今日はおしまい。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください