人間の中の天使と悪魔(2)

題から、私が父の中の悪魔と天使について書きたかったのだろう、と普通は思われるだろう。でも違う。実は自分の中の悪魔と天使についてである。社会福祉の職についている方が「男の人で、おりあらば女性の体に触る方は年配の方で沢山とは言わないけれど、結構いらっしゃいますよ。」と言っているのを聞いて驚いたことがある。「どうするんですか?」と聞いたら「あら~、駄目ですよ~。」と言ってやんわり止めさせる、とおっしゃっていた。ふ~ん、私は若かったんだなとその時思った。とにかく、育ててくれて成人した、ある程度の教育も身につけさせてもらった、おいしいものを沢山食べた等々、考えると感謝こそすれ、憎む理由はあまりない。

家族というのは意外にやっかいで、「親」だから「子供」だからという理由で他人とは全く違う関係になってしまう。精神世界の勉強で学んだように、「一人の人間」と捉えれば「会社でかなりのストレスを感じていた少しスケベな親父」で終わってしまう。でも戦争も乗り越え、とにかく真面目に家族を養ったことは忘れてはいけない。子供から見ればそれが当然と思ってしまうが、父親、夫、世帯主という責任を背負って生きてきたことに間違いはない。では私の憎しみはなんだったのか?

母から父の愚痴を聞かされ続けたのは大きいと思う。でも父を憎んだ心は、自分の欠点を父の中に見たからではないのだろか?もしくは自分のストレスや暗い部分が父の中にある同じような部分に過剰に反応したのかもしれない。反応したのは私の悪魔の部分だった。人間なら誰でも心の中に悪魔と天使がいて、ただ、その割合が人によって違い、生きるということは天使の部分を広げる作業だという説に今の私は納得している。

さくら、さくら、今咲き誇る、でした。

さくら、さくら、今咲き誇る、でした。

昨日、父の手術で病院にいた。そばにいると安心するようで無事手術も終わった。今は何かしても「有難う。あんた時間使わせて悪いな。」と穏やかに言ってくれる。ここまで来るのに随分な時間、かかったね。母が倒れた5年前、父のせいだとその時も憎んだが、それも自分が母に十分なことをしてあげられなかった、という思いから出ているのだろうと思う。勿論これから父も、自分について反省する時間はたっぷりあるだろう。でもそれは私には関係ないこと。人は自分の中の悪魔と戦えるのは自分でしかない、ということを私はやっとわかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください